Message
代表メッセージ
人生百年時代への想い!
「健康寿命の向上」が、高齢化社会となり、世界中で大きな関心事となっています。
ナンノクロロプシスは Global レベルで「健康寿命向上」の最適なソリューションと 考えています。
安価で、飲み易く、希少な栄養成分の宝庫であり、副作用もありません。
AIの時代を迎え、人類はAIによる便利さと快適性を求めています。
しかし、人間の究極の願いは “ 健康 ” にあります。
ナンノクロロプシスで「健康増進」「疾病予防」「老化予防」の “人生の三つの宝 ” を手にしてもらいたいと思います。
私たちが目指すのは、消費型社会から持続可能型社会への転換です。
有限な地球資源に依存するのではなく、自然の力を活かし、持続可能な価値を創出していく――
これこそが、次世代に豊かな地球環境を引き継ぐための鍵であると考えています。
常識にとらわれず、失敗を恐れず、学びと進化を続けてまいります。
世界に驚きをもたらす革新的なソリューションを生み出すには、何事にも果敢に挑戦する勇気が必要です。
その挑戦を楽しみ、前進し続けることが、真のイノベーションにつながると信じています。
ナンノクロロプシスの無限の可能性を信じ、人々と地球の未来に貢献する企業として、
これからも歩み続けてまいります。
Green Algae Tech JAPAN株式会社 代表取締役CEO 青木 聡
経歴
【学 歴 】
1965年3月 駒場東邦高校卒
1969年3月 慶応義塾大学法学部政治学科卒 ゼミ 潮田江次教授
【職 歴】
1969年4月 株式会社リコー入社
1969年8月 システム・ネットワーク営業・大手担当
1970年4月 リコー三愛グループ合同入社式 グループ社員代表挨拶実施
1977年7月 リコー中央懇談会 厚生専門部会議長・銀座事業所議長
1978年10月 リコー共済会 理事長(初代)
1980年4月 社長室係長 10ヶ年・一兆円ビジョン策定
1983年4月 携帯端末事業 事業責任者(初代)
1985年10月 マイツールユーザーズグループ プロデユーサー(初代) ビルゲーツ氏シアトル研修に2回参加し講演実施
1987年10月 AT&Tスターラン事業 事業責任者(初代)
1991年4月 国際本部デジタル複合機グローバル戦略 責任者(初代)
1993年10月 リコ―ヨーロッパ 欧州本社オランダ駐在
1996年4月 販売本部 銀行担当室 室長(初代)
1999年4月 販売本部 第一営業部(公共) 部長
2006年1月 シーエムジャパン株式会社 取締役会長
2006年12月 イノベーションエンジン株式会社 経営アドバイザー
2007年5月 株式会社ブイキューブネットワークス 取締役会長
2008年1月 株式会社ブイキューブ エグゼクティブパートナー 東京都ベンチャー大賞受賞
2009年1月 コンサルティングファームAブレイン 代表(創業)
2010年5月 Zenlok株式会社 イスラエル人CEOの最高顧問に就任, “Red Herring Global Winners” 受賞
2013年9月 株式会社モルフォ シニアアドバイザー
2013年10月 日本スペイン交流400年 記念講演 日本スペイン協会主催 観光大国スペインに学び、インバウンドを日本の新たな国家戦略として提案
2014年4月 スメーブジャパン株式会社 顧問
2014年7月 Green Algae Tech JAPAN 株式会社 代表取締役CEO(創業)
2015年6月 株式会社ネッチ 監査役
【会員活動】
東京商工会議所 日本イスラエル商工会議所 日米協会評議員 日蘭協会 日英協会
【趣 味 】
建築・デザイン、GOLF、ラグビー、音楽鑑賞